四国へ!
先日22日は四国の取引先様のところにご挨拶に行って来ました。ここ最近行けてませんでしたので何軒か周らせていただきましたが工場長や担当者の方が変っていましたのでご挨拶できてよかったです。
ただ景気に関してはあまりというか全然良くないですね。関西全般に言える事ですが四国も造船関係意外は全くのようです。
でも普段趣味で一緒に運動している後輩はなぜか四国の子が多いですね。偶然でしょうけど3人もいます。彼らは実家に帰る時は学生なので基本夜行バスで、それ以外は一番遅い鈍行で安く帰るみたいですが、そういえば新大阪から四国の坂出や多度津に行くのにめちゃくちゃ早く(1時間半ぐらい)感じましたが運賃も高いなぁと思いました。
仕事は大した事してませんが、やはりタイム・イズ・マネーでしょうか(>_<)
ただ景気に関してはあまりというか全然良くないですね。関西全般に言える事ですが四国も造船関係意外は全くのようです。
でも普段趣味で一緒に運動している後輩はなぜか四国の子が多いですね。偶然でしょうけど3人もいます。彼らは実家に帰る時は学生なので基本夜行バスで、それ以外は一番遅い鈍行で安く帰るみたいですが、そういえば新大阪から四国の坂出や多度津に行くのにめちゃくちゃ早く(1時間半ぐらい)感じましたが運賃も高いなぁと思いました。
仕事は大した事してませんが、やはりタイム・イズ・マネーでしょうか(>_<)
スポンサーサイト