fc2ブログ

ボクシング!

先日はボクシング世界タイトルマッチをテレビで観戦ました。久しぶりにボクシングで熱くなりましたし、これぞボクシングという醍醐味の試合でした。新チャンピオン八重樫選手素晴しい!!初回からガンガン出てくるめちゃくちゃタフなチャンピオン、前半は足を使いながらほとんど打たせず時折強烈なパンチを打ち込んでいました。その時折放つ八重樫のパンチだけでも普通なら倒れそうですが、タイのチャンピオンはさすがムエタイで300戦戦っており、あの殿堂ルンピニーの2階級制覇チャンピオンです。

中判から後半に掛けてチャンピオンペースに成り掛け、途中ダウン寸前のカウンターも貰いましたが、八重樫も最後まで足が持たないと思って腹を括ったのか打ち合って見事逆転KO勝ちです。チャンピオンのプレスは強烈だったと思いますし、後半までには八重樫の足が止まるだろうなと思いましたが、八重樫も以前と見違えるパワーが付いてました。やはり前半要所要所にあれだけ強いパンチを打ち込めたのも勝因かと思いましたし、チャンピオンも後半のスパート掛けるまでにダメージ蓄積されていました。

4年前最短記録を狙い世界初挑戦した時、イーグルニ顎を割られての敗戦。選手生命が絶たれてもおかしくない状況でよく復活しチャンピオンになったと思います。また内藤同様良いパパですね。応援したくなる選手です。出来るなら是非井岡との統一戦が観たいものです。でも今はゆっくり休んでもらいたいです。素晴しい試合をありがとう!!
スポンサーサイト



7ヶ月ぶり海に!

P1010820_convert_20111023183409.jpg


20日産経新聞夕刊の記事より。岩手県釜石市の釜石港で20日津波で岸壁に乗り上げたままになっていた全長100mの大型貨物船『アジアンシンフォニー』4724tの巨大な船がクレーンで吊り上げられ7ヶ月ぶりに海に戻された。サルベージ船から120ミリのワイヤロープを32本使ってとありましたが、そんなに要るんですね~。ビックリです!!後で加重計算してみよっと。

浸水確認してからですが、再び貨物船として活躍出来ると良いですね。

だんじり祭り!

P1010797_convert_20111014143417.jpg

先日8日は岸和田のだんじり祭りに行って来ました。よくテレビで取り上げられるのは海手側でそちらは9月末に終わっていますが山手側はこの10月になり、この日も各地で行われていましたが、私が見に行ったのは久米田駅のだんじりです。いつもワイヤロープメーカーテザックの運送会社久米田運送さんの運転手さんから誘っていただいてまして、今回が2回目になります。

久米田運送さんのだんじりは中井町になり今年はだんじりを新調していたのでとても綺麗でしたしとにかく彫り物が細かく素晴しい彫り物でした。製作にはまるまる2年掛かるようで金額も億以上はいくのでしょうねぇ!!しかしかなり重くなったので引き手さんは大変だと言ってました。

やはりだんじり祭りと言えば、何と言ってもやりまわしですね!!あんな何トンもするだんじりをよく回すなと思いますし、とても迫力がありました。途中疲れたのでやりまわしのメイン道路の久米田交差点にミスドがあるのでお茶しながら見物しようと思いましたが、中に入ったら窓ガラスを全部ベニヤで覆って何も見えませんでした。よく考えたら当たり前ですね。何はともあれとても楽しませてもらいました。次の日は地元民である清原も来てたようです。機会があれば来年も行きたいと思います。
プロフィール

専務

Author:専務
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード