fc2ブログ

中小企業総合展2010 in Kansai

昨日は朝からにっしゃんと2人でインテックス大阪まで行って来ました。朝一で行ったので人込みはなく結構ゆっくりと見れました。ワイヤロープ関連だとリングやフック、シャックルなどの引張試験を行っている会社がありました。MAX100トンまで出来るそうで破断試験を行った金具を展示していました。

P1010553_convert_20100528192850.jpg

P1010554_convert_20100528192931.jpg

P1010555_convert_20100528192954.jpg



それ以外ではマルチアイボルトのメーカーさん、ヒゲ無し加工のロープ屋さんが36mmを展示していました。そのロープ屋さんは手編み加工機の写真を展示していましたが、一度見学に行きたいと思いました。まだいろいろと開発途中との事ですがビデオを見せてもらいましたが、かなり興味を引きましたし、なるほどなと感心しました。ゆくゆくは65ミリまで一人で加工出来る加工機を目指しますとの事でしたので是非頑張ってもらいたいです。

P1010557_convert_20100528193031.jpg

P1010558_convert_20100528193049.jpg


今回弊社のありますナニワ企業団地も複数の企業で出展予定でしたが選考で落とされたようです。目新しい物が無かったのが原因でしょうか。
スポンサーサイト



HP更新しました!

製品紹介の繊維ロープを更新しました。まだまだ建設現場や工場などではワイヤロープの用途が多いですが、吊り具を傷めない荷物の場合ではナイロンスリングやソフトスリングも最近では多くなってきています。頻繁には出ませんが耐熱用スリングも販売しております。炎が出ている場所では使えませんが、200度以下の熱せられた鉄などに使用出来ます。

また写真では電車を吊り上げております吊り具もソフトスリング(マルチスリング)です。最大でなんと400トンまで吊れる超高強度スリングで弊社では40トン用の実績があります。ここで重要になって来ますのが、ワイヤロープと違いマルチスリングで吊る場合、鉄板など鋭利な物には吊れませんのでコイルやロールの傷まない丸みをおびた物が中心になります。ですからスリングの表面は傷みませんがかなりの重量物を吊るので中の繊維が傷んできます。その場合中身を開ける事は出来ませんので今までは見た目で判断したり回数や年数で判断するなど非常に曖昧でした。

特に超重量物を吊るので使用されている現場の方はかなり不安だと思います。しかし弊社が扱っておりますマルチスリングはセーフティーチェック機能が付いており、日常点検、定期点検では誰でも簡単に一目で状態をチェック出来ます。国内メーカーではマルチスリングのみチェック機能が付いており、海外メーカーのチェック機能の付いたスリングもありますが、とても現実的な機能と呼べるものではありません。非常に高価ですが、吊る重量を考えますと安全面から見ましても必ずチェック機能は必要になってきます。


今新幹線は国内ではかなり行き渡り新たな需要は望めませんが、国と一体となってアメリカやドバイなどに売り込んでいるようです。厳しい受注争いになると思いますが決まれば写真のようにマルチスリングで船で運ばれるのでしょうね!!

甲子園!

昨日は今年初めて甲子園に行きました。結果はご存知のように何から何まで裏目に出てしまい4-2で負けてしまいました(>_<)去年阪神戦の応援行った時の勝率良かっただけに今年もと思いましたがいきなりコケてしまいました。

実際生で見ていると久保の交代は早いかなとも思いましたが、攻めに出たならしょうがないのかもしれません。最終回鳥谷ソロから新井のヒットでこの日一番の盛り上がりかなと思った瞬間・・・城島・・・勝てない時はこんなもんですかね(ToT)/~~

切り替えて今日から仕事頑張ります(;´Д`)

GW!

終わりましたが皆さんはいかがお過ごしだったでしたでしょうか?多い人は11連休??の方もいるとかで海外脱出組もかなり多かったようですね。また国内の観光地もどこも一杯だったようで、知り合いで東京に遊びに行った友達は人込みを見に行って帰って来たと言っていました。私は体調があまり良く無かったので地元の友達とブラブラご飯行くぐらいで、3日にZeppOsakaに遊びに行ったぐらいでしょうか。5日最終日は友達とヨドバシカメラにiPod用スピーカーを買いに行き、帰りに一人で友達ヒガシがやっている焼肉屋の韓菜和牛さんに行って栄養を付けて帰りました(^^)v

GW仕事の方は暦通りでした。ワイヤロープや玉掛ワイヤに関するお見積りは少し出て来ましたが、なかなか見積り止まりで決まりません。しかし少しづつでもお見積りが増えているのは良い事なのではないでしょうか。


ボクシングでは長谷川負けてしまいましたねぇ(>_<)確かに相手パンチありましたが、油断もあったのではないでしょうか。残り10秒の合図でほんの少しですが気を抜いたように見えました。そこをすかさず打ち込み、1発だけならまだしも、もう1発強引に捻じ込んできましたので、やはり何が何でもという気迫は凄いなと思いました。ただ試合の攻防、駆け引きは凄い高いレベルの攻防だったので長谷川も全く評価は落としていないと思います。1試合挟んでの再戦が濃厚になってきましたので、次も素晴しい攻防の試合を見せてほしいものです。

プロフィール

専務

Author:専務
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード