fc2ブログ

シルバーウィーク!

皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか!?

先月のお盆休みよりも長く、気温もまだまだ温かかったので行楽日和なのかGW並に、いやそれ以上にどこも渋滞してたようですね。ETC割引きもありますし。私は遠出はしていませんが体動かしたり海に行ったりととてもリラックス、癒されました。中には有給を使い9連休取った方もいらっしゃるでしょうね!

ただ連休前後、景気回復の動きは非常に少なく悪いですねぇ(>_<)またまた80円台の円高水準に伴い株安とお決まりのダブルパンチが炸裂しているようです。まだまだ政権交代の期待が大きいせいか露骨な不満は出ていませんが、早く経済対策、中小企業対策を具体的に打ってもらわないとまたまた大変な事になりかねません。


大相撲練習しない大横綱朝青龍を褒めるべきか、他の大関陣が不外なさ過ぎるのか。白鵬2番勝つのはやはり難しいのでしょうかね。北の富士親方も舞の海も場所前朝青龍の優勝だけは無いと断言していたので、昨日の決定戦終わった時点で頭丸めるか何か冗談で言ってました。

これで昭和の大横綱北の海の24回優勝に並びました。私の予想では27回ぐらいは優勝しそうな感じがします。
スポンサーサイト



加工組合研修会開催!

全日本ロープ加工組合連合会大阪支部でロープ加工技能士を対象に研修会が行われました。

毎年実技研修と学科研修があり今年は学科研修の年にあたります。
研修内容はワイヤロープ生産量上位4社による各社の製品説明、用途別ワイヤロープの説明、ワイヤロープの廃棄基準などを各メーカーの技術者から講習を受けました。

日時  平成21年9月13日(日曜日)

場所  大阪府港湾教育訓練センター

ワイヤロープメーカー  ジェイ-ワイテックス、東京製綱、テザックワイヤロープ、神鋼鋼線工業

虎!

昨日は甲子園に行って来ました!中日だけに連敗するかもしれないと思っていたのですが、岩田の完璧な試合運びで3安打完封勝利!中日戦での1投手完封は04年井川依頼だそうです。

岩田は良く投げてくれましたが観てる側からは盛り上がったのは1回だけだったし、ハラハラする場面もまったくなかったのでつまらなかったですね!プロならあと1回2回は盛上げてほしいものです。とは言え連敗しないタイガースは凄いですね~。


今景気はどうなんでしょうかね?少しづつでも回復しているのでしょうか?動きだしたと思ったらピタッと止まったり膠着状態です。レフリーはドントムーブしてほしいです。ガソリンもいつの間にか124円ぐらいに上がっていました。

それに比べ東京・新宿御苑の隣接地に建設中の億ションは売り出したとたんに、即日完売したそうです。売り出した全35戸が、登録を締め切った5日に成約。不動産不況といわれる中で、いわゆる“億ション”と呼ばれるマンションの販売が好調に推移するのは異例だそうです。

持ってる人は持ってるんですね(>_<)甲子園ビールが高いので隣のダイエーで買う私は何なんでしょうか!?甲子園カレー昨日は活気も無かったのかいつもラッキーセブン7回終わって買いに行ったのですが終了してました(ToT)/~~

ミニバブル!

昨日はお取引先の社長様がお見えになりました。世界中を飛び回っておられるので経済状況はタイムリーに感じておられます。

アメリカではNY近郊や車産業地帯はニュースでもありますように壊滅状態ですが、農作物地帯や運輸・輸送関係はかなりといいますか、昨年リーマンショック以前とあまり変らないとおっしゃっていました。やはり二極化が進んでいるという事でしょうか。

また大量発行されている米国債はなんとか中国が買い支えており、上海株式市場はミニバブル状態との事です。値上がりした土地やマンションに住んでいる人は上がった上がったとウハウハのようですが、結局どこでも同じですが、その土地を今売って違う住める場所が無いといくら値上がりしてもそこに住んでいる限り上がっても下がっても意味ないですね。このご時世、それを担保に投資までは皆出来ないでしょうし。

社長様は日本では政権交代もあり、ちょっと様子見やなとおっしゃっていました。その社長様とは同じ首の手術した者同士で様子を伺いに来てくださいました。社長も私も経過が順調で何よりです。
プロフィール

専務

Author:専務
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード